【経験者がアドバイス!】ビルメンで未経験に有利な現場と不利な現場って?心配な人は読んで

「ビルメン、ビル管理への転職。未経験者に有利な現場と不利な現場って?」

実体験をしている私がそんな疑問にお答えしますので転職活動で参考にして下さい!

未経験でビルメンテ業界に転職しようとするあなたは多少の不安があるのではないでしょうか?

「はたして未経験で職務に対応できるのだろうか・・・?」

結論を書きますと、

それは

・配属される現場の設備レベルによる(結局これが1番です)

配属されるビルが最新のオフィス小さい施設の場合は設備も自動化されて、

故障も少ないので初心者でも十分対応出来ます

せいぜい空調機のフィルター交換、

照明電球交換、

トイレの詰まり、

設備のメーター監視、

小修繕

と業者手配程度でことたりるので初心者向きです。

この様な現場でも責任者はオーナー対応が発生するので

ベテランが配置されておりますので質問があれば

色々と聞いてみるとよいでしょう。

逆に、築40年あたりの古いビルとなると、

かなりの確率で漏水事故対応

漏電対応、

モーター異常で圧力、

電流値ともおかしい、、、

などなど目の前の現象に対して

「これはどう対応するべきか?、、」、

「この症状は正常なのか、異常なのか?」

など判断がせまられる場面が多いです。

未経験者は最初は結構疲労すると思います。

特に築40年のデパート、複合施設、大型ホテルなどは改修を重ねており

図面もおそらく存在しない可能性があります。

「この水漏れしてる配管はどこに向かってる配管なのか?、、、

図面には未記入で判らない、、、」

なんてことは古いビルでは日常茶飯事です。

古い建物に配属されたら腹をくくって「設備の勉強ができて良い」とわりきるか、

早めに撤退するかがよいかも知れません。

老朽化ビルに配属された未経験の方を

何人か見ましたがかなり戸惑っておられました。

私が想像していた設備の管理はこんな漏水対応など汚れ仕事をするものではなかった、、

常に監視盤の前で座っている仕事だと思っていたのに、、」

という感じでした。

こればっかりはしょうが無いですね、、

でもコレだけは言える、

事故対応の数が経験値!

経験を積んで次の転職先で活かせるとわりきって職務に励みましょう!

error: Content is protected !!